2023/03/24 am11:00 から始まったGranSagaUnlimited の第一回コミュニティ テストは 2023/03/27 am11:00 に終了しました。
約500人ほどのテスター枠に当選したので、初日から参加してきました。
思っていた以上に開発が進んでいて、少し驚いていたり。
今回の記事は、ログイン画面から諸国漫遊の旅の記録を残しておこうと思います。
ログイン画面。
「Link Start」 はSAOのあのセリフっぽくて良いですね!
「現実となるファンタジーMMORPGへようこそ」
意味深な一文が流れていきました。
この画面はLink Startの前だったかも?
スクショも200枚を超えていたので整理したら順番がわからなくなってしまい。
キャラ選択画面です。
1キャラ1クラスな気がするので、他のクラスをプレイしたいときは新しく別キャラを作ることになるのかもしれないですね。
いっぱい枠あるし・・・?
今回、キャラクリはなく、選んだクラスがそのまま自キャラになりました。
クラスはグランサガのメインキャラクター達の種族に合わせてあり、次回のテストでどうなるか期待しております。
さすがに正式リリースでは種族を選ばせてほしい。
さて、テストの内容ですが、イベントクエストを7個も用意してくださっていたので、それをクリアしてから世界中を撮影して回ろうかなーと考えていたのですが。
メインクエストの一部かな?と思うものやサブクエストが湧いて出てきまして、想像以上にやることが多かったですw
初日の自キャラ。
初日は win + PrtScn でのスクショが機能しなくて Snipping Tool を使っておりました・・・
なんでだろう??
砂漠を散策していたときのもの。
グランサガ内で探したけれど見つけられず。
ところが、たまたま開催中の総力戦で登場しましたw
なんてタイムリー!
クラバクという名前なのね。
GranSagaUnlimited は モバイルゲーム(PC版あり)のグランサガの世界と交差するストーリーということで、現在グランサガもプレイしています。
Unlimited はオートクエスト機能は考えてないそうです。MMOはそのほうがいいんじゃないかな。
龍の丘。
パンパスグラスに似た小さなピンク色のススキの穂か花が舞って、とても綺麗なエリアでした。
ふと、FF11のラテーヌ高原の石碑がある場所を思い出したり。
「稀なる客人」というクエストで訪れる谷の底に、タンポポの綿毛が舞うエリアがありまして。
スクショ残ってるかなぁなんて考えながら撮影しておりました。
とても良いクエストだったんですよねー
下のスクショはグランサガ内の同じ場所。
もっと下がって撮りたかったけれど、下がると強制的に後ろの景色に切り替えさせられちゃうっていう。↓
Unlimited のほうが光が強くて白味がかっていますが、まだまだ調整入るだろうし、どうなっていくのか楽しみ。
色味が薄くても目が疲れるし、濃くても圧迫感が出るし。
雰囲気もずいぶん変わるから難しそうだなーって、どのMMOも、見てて思ってしまう。
ここはカル峡谷。
敵のリポップが早くて良い位置から撮影できず。
マップのどこかで撮影スポットになりそうな場所を見つけたいものです。
馬に乗って撮影すると、視点が少しだけ上がるので高いところまで写真に納まってくれて助かりました。
グランサガ内のスクショ。
下のスクショは同じ場所を探すのにウロウロウロウロ・・・
お馴染みのNPCたちも撮影してきました。
聖木にて。
いつも転ぶことを願ってやまないイブさんと祝福猫のモロ。
時計塔の下にいるローズさん。
ラインヒルトとカルリッツも見付けました。
主要なNPCはほぼ見付けられたと思います。
ネネト、ラタン、ジュディの3人もしっかり商売していましたよ!
周囲に他プレイヤーが居てタイミング合わなかったー
グランサガのストーリーの、どの段階にリンクしてるのかも気になりますね。
基本的にどこのエリアもサクサク動いていた印象です。
フィールドでの多人数戦も硬直などはありませんでした。
中央に居る巨大熊みたいなキャラがディレクターさんです (*ノωノ)
幾度となくペチャンコにされる。
表示人数が多くても重い感じがしなかったのは凄い。
そういえば、ずっと夜の環境になるのを待っていたのを思い出しました・・・
グランサガに昼夜の区別が無いので、Unlimited も既存のエリアは一緒なのかな?
マップはグランサガより広く作ってあるように感じましたが、マップ保存しておけば良かったー!
他のエリアのスクショも撮ったけれど、いいのが無くて。
第二回テストで撮りに行こうかな。
第二回のテストも抽選になりますが、応募するには Early Adopter NFT が必要になると思われます。
【NFT 取得期間 Mar 23, 2023, 3am (UTC+0) – Apr 13, 2023, 3am (UTC+0)】
今回のテストもOAT保持者が条件のひとつだったので。
あとは crew3 のタスクをこなして XP を稼いでおくことが大事です。
どちらも METAPIXEL の公式 Discord のアナウンスチャンネルにリンクがありますので、希望される方はお急ぎください。
よくわからん!って方は公式Discord の日本語チャンネルで聞いてみるのが良いと思います。
公式Discord はコチラ ↓

次回テストはQ2の終わりごろ、6月後半くらいのようなので、それまで撮りためたスクショを元に、つらつら書いていこうと思っております。
今度は何を書こうかなー?